近年の自動車雑誌を読むと話題に出るのがシルビア後継車。 本当に出るのかなあとふと考えてたら思うとこあってメモがわりに、、 何年か前に日産がコンセプトカーとしてGRIPSというZ風SUVを出してきました。 あと、スペシャリティーカーというのは自分の定義としては ・ええ格好ができる車 ・買うのに抵抗少ない価格 を満たす車と思っておりまして、S13シルビアはそれがたまたまFRのクーペだったにすぎないのではと考えています。で、S13をスポーツカーと思ってしまった声のでかい方にひきずられたS14、S15は単純にええ格好できる車じゃないから失敗したのではないかとか思ってます。 結局は駆動方式とかエンジンパワーはおまけと思ってた方がいいのではとか、、、 で、この考え方だとシルビア後継、セリカ後継は既に発売済みということに今日きがつきました。 結論ですが 「ジュークが現代版シルビアであり、C-HRが現代版セリカである」 やや弱いがヴェゼルが現代版プレリュードになるかな? 要するに今格好いいのはクーペよりSUVだし、このあたりは値段もそこそこ、、 #そうすっと現代版カプチーノはハスラー???
その日に妄想したこと、ふと考えたことなどをただ書き綴る。ブログというか、なんか頭で考えたことをどんどん吐き出していくことを目的として利用することにしました。当初とは目的が変わってますが、よろしくです。