スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(ドール、VMF50、RISA)が付いた投稿を表示しています

vmf50に42cm衣装を無理やり

先日、42㎝衣装がなんとかきこなせる「かもしれない」ことがわかったので、42㎝衣装を無理やりvmf50のRISAに着せてみました。アンミラ服はなんとか様になっているのですがチャイナは胸がはみ出してしまうのでもっと小型胸でないとダメっぽいです。 あ、黒の下着については50cm用なのでサイズには余裕あります。 下記画象をリンク願います。

42cm用 vs 60cm用

50cm用衣装だけだとなかなか好みのものが、、とか思ったこともあり、ギャンブルしつつ42cm用衣装と60cm用衣装をテスト、、、結果は、、、 42cm用ブロパ。服がはみだしそうなのを腰のベルトでブロックできてます。アクションつけると厳しいかもしれないですが、、 バランスは悪くないです。実はこれ、タイツもあったのですがそれは脚の長さゆえにはくことができず、、そこは別のものから流用が必要になりそうです。 次のも42cm用 この型の衣装だと腹が出て元の意図と違うものになってるかもしれんのですがこれはありか、、で、最後は60cm用 これは、、、、ううむ。肩のあたりが42用に比べ、間延びしていていまいちしっくりこない、、、 結論としては、サイズを慎重に確認しつつの42cm用利用が正解に近いのかな?

ポーズをあれこれ試してるんですが、、

やっぱりきちんとした本とかの資料見ながらやるのがいいのかとは思うのですがあいかわらずの試行錯誤をしております。

今更ドールショウで買った衣装あわせとか

ドールショウ散財の結果、いくつか買った衣装など、アップしてみました。 やまとの VMF50ナース衣装 と、 暁光館 さんの50cm用衣装をあれこれあわせてみました。光画につきましては下記画象をクリック願います。

ドールショウ28にいったらやっぱり散財してしまった。

今日はドールショウ28にいってみました。色移りドールの補完目的でいったら服に散財を、、、いろいろ思ったこととかをつらつら ・27cmと60cmがディーラーさんの主力であり、50cmもの、特にヘッドについてはディーラーさん独自の50cmはなかったように見受けられた。 ・やまとブースでVMF50の展開とかお願いとかを言うだけ言ってみました。(50cm用の指の追加、タイトスーツのような露出なし体の線が出る衣装とか)。今後のバリエーションとしては褐色肌が展開できるかも、とか、新しいヘッドの試作を見たりとか、アホな小物見たりとか、指の制作が意外に苦労しているとか、そんな雑談をきいたりしてました。 ディーラーさんの写真とかは偉い人がたぶんアップしてると思うので、自分は偏った光画とかを展開します。下をクリックしてください。

衣装の着せ方とか色移りとか

ドールやフィギュア趣味はじめてから100円ショップの利用頻度がやたら上がっているわけですが、秋葉のショップめぐりのルートも趣味ごとに大幅変化。今はヘタすればラジオ会館で完結とかいう状態orz 今回は60cm衣装むりやりパターンとか、つなぎ服のアレンジのしかたとかまあやってみました。 ファンデーションとかで色、多少はごまかせるんかと思ってますが半分は甘かったようです。

RISA色移りorz

着続けてなければとりあえず大丈夫かと思ったのが間違いでしたorz。 腹のあたりが青くなっています。 色移り防止策をあれこれ試行しながら予備のボディがいるのかなあとか思案してます。(100円ショップの肌色タイツの利用です。) 腕や脚はタイツのきれはしにマスキングテープつけようかとも思ったのですがやまとのgirl*holicの衣装ってぴったりくっつく衣装とか露出多いのでそれにはまた別の対策必要そうです。そういうのに悩みながらの試しどり。このへんのウィッグや衣装、あってんのかなあと試行錯誤、、 この服にはベルトないと様にならんなあとおもてます。

ボークス モノクロリボンスーツセット vs vmf50 Risa

タイトルの通り、ボークスDD用のモノクロリボンスーツセットを買いましてRISAに着せてみました。60cm用の衣装を50cmに着せるため、やはりぶかぶかになることはあります。し、2枚服を着せることにより肩まわりがごてっとして肩をなで肩にするのに苦労しました。かわりというか上着をずらして肩を出す演出ができたのはなかなかによかったかもです。